忘れ物の保管は2週間程度です。その間にご連絡がない場合、随時警察に届けます。
その際一般的に価値の低いもの(ビニール傘、ハンカチ、タオルなど)は廃棄処分いたします。
但し貴重品(財布、カード、時計など)は、2日程度の保管を経て警察に届けます。
よくある質問
グランピングのよくあるご質問
●施設について
はい。コテージ、テントとも禁煙です。喫煙所をご利用ください。
台風、暴風雨、大型低気圧などによる荒天時など、お客様の安全が確保できないときは緊急閉鎖する場合がございます。
このような緊急時は、個別に対応いたします。
出入りはご自由となっております。
豊滝会館前のバス停につきましたらグランピング専用電話にお電話下さい。スタッフがお迎えにあがります。時間は19時までにお願いしております。
テントA・Bはほぼ同じ構造、同じ家具になっております。
テントC・D・Eは2021年新設のドームテントでそれぞれほぼ同じ構造、家具になっております。
無料でまな板・包丁・キッチンバサミ等のお貸出しを行っております。
詳細はアニマルグランピングホームページの「アメニティ」をご確認ください
コテージにはミニキッチンと冷蔵庫がついてます。
テントにはクーラーボックスのお貸出しが可能です。外に共有でお使いになれます手洗い場がございます。
コテージの中にトイレがございます。
テントのお客様用には外にトイレをご用意しております。
共用の電子レンジがございます。
VIPコテージはお部屋にございます。
15時チェックイン開始、19時までチェックインくださるようお願いしております。
チェックアウトは10時です。
グランピング受付にてお預かりできます。
車で15分程度にある「豊平峡温泉」のチケットが付いております。尚移動はご自身でお願いしております。
docomo・au・softbank、電波入ります。
ノースサファリから徒歩では売店やコンビニには行けませんので、先に買い出しをすませてからの来園をお勧めします。
施設から車で5分程度の場所にコンビニ、15分程度の場所にスーパーなどがございます。BBQに適した食材などが気軽に買えます。
タオル、カミソリ、部屋着等はお客様自身でご用意ください。
周辺は自然の川や森ですので夏期は虫よけスプレー、日焼け止め等のご準備をされた方が良いと思います。
冬期間は暖房しておりますが、テントの構造上寒くなる恐れがあります。防寒のご用意をお願いします。
21時まで施設内のキャンプファイヤー前での手持ち花火はご利用できます。
なお、深夜の花火、コテージ及びテント前での花火、打ち上げ花火はできません。
●料金について
ホームページより予約の変更・キャンセルからお手続き下さい。キャンセル料の発生する1週間前以後は電話でもご確認ください。
テント・コテージ利用料金、ご飲食料金、その他オプション全てにクレジットカードがご利用になれます。
VISA, Master, Amex, JCB, Diners, 銀聯(一部、海外発行のカードについて利用できない場合がございます)
電子マネー:各種電子マネーについてはお取り扱いしておりません。
QR決済:PayPay, WeChatPay, ALIPAYがご使用になれます。
お客様の都合によるキャンセルについては、以下の料金を申し受けます。
災害等で道路、交通機関が機能してないと判断した場合キャンセル料はいただいておりません。
ネット予約時にカード決済になります。
ノースサファリサッポロの駐車場がご利用いただけます。
基本料金に含まれています。
チェックイン前の駐車も可能です。
●お食事やBBQについて
可能です。ご宿泊の3日前までにお知らせください。
BBQは夜21時までとなっております。
また禁止事項といたしましては、お酒による掛け声、大声、近隣の迷惑になる行為はご遠慮ください。
当施設はチェックイン前にBBQをご利用いただくことは出来ません。あらかじめご了承ください
バーベキューグリル、トング、屋外テーブル、椅子はこちらでご用意いたしております。
お皿やコップなどのご用意はございますがお気になりますようでしたら紙皿や紙コップ、割りばしなどはご用意ください。食材は持ち込むこともできます。食材をご用意することもできます。
現在日帰りプランはございません。ノースサファリサッポロ内にBBQコーナーがございますので、そちらでお楽しみいただけます。
BBQのごみはもちろん宿泊で出たごみはこちらで処理いたしますので、所定の場所に出しておいていただければ結構です。
上記のQ&A以外に、ご不明な点がございましたらこちらに連絡下さいませ。
- TELでお問い合わせ090-6994-1670
受付時間:平日10:00~17:00 - メールでお問い合わせ